2025.07.07
高岡土木センター小矢部土木事務所 地震時防災訓練 6月27日
県高岡土木センター小矢部土木事務所が、大地震を想定した防災訓練を行い、初動対応を確認した。
この防災訓練は、大規模災害が発生した際の初動対応や、情報共有の流れを確認するために、県高岡土木センター小矢部土木事務所が毎年行っているもので、県建設業協会小矢部支部と小矢部市建設業協会、小矢部市などからおよそ80人が参加した。
訓練は、大規模地震が発生した想定で行われた。
小矢部土木事務所が、緊急点検パトロールを行った建設業協会の会員から横江宮川の堤防が崩れているとの報告を受け、ドローンを使って上空から被害状況を確かめた後、建設業協会に応急対策を依頼。
建設業協会の会員らは、堤防の崩落を広げないようにブルーシートで覆うと、土のうとパイプで固定させ、大型土のうも移動させた。
現場での作業は、小矢部土木事務所、建設業協会、小矢部市でも共有され、迅速で正確な情報共有の流れを確認した。
この防災訓練は、大規模災害が発生した際の初動対応や、情報共有の流れを確認するために、県高岡土木センター小矢部土木事務所が毎年行っているもので、県建設業協会小矢部支部と小矢部市建設業協会、小矢部市などからおよそ80人が参加した。
訓練は、大規模地震が発生した想定で行われた。
小矢部土木事務所が、緊急点検パトロールを行った建設業協会の会員から横江宮川の堤防が崩れているとの報告を受け、ドローンを使って上空から被害状況を確かめた後、建設業協会に応急対策を依頼。
建設業協会の会員らは、堤防の崩落を広げないようにブルーシートで覆うと、土のうとパイプで固定させ、大型土のうも移動させた。
現場での作業は、小矢部土木事務所、建設業協会、小矢部市でも共有され、迅速で正確な情報共有の流れを確認した。

-
となみ衛星通信テレビ株式会社
トナミエイセイツウシンテレビカブシキガイシャ
-
〒939-1533 富山県南砺市八塚568-2
TEL:0763-22-7600
FAX:0763-22-7601
- 詳しく見る