2025.07.07
山野地域づくり協議会「集落の教科書」完成報告 6月20日
山野地域づくり協議会が、移住希望者にむけたガイドブック「集落の教科書」を作り南砺市長に完成を報告した。
南砺市役所に完成報告に訪れたのは、山野地域づくり協議会藤原 洋会長、松川 毅副会長、岩城美智恵副会長、高木権一教科書委員会委員長の4人。
集落の教科書は、山野地区に移住を希望する人に、移住前に知っておきたい習慣やルールを10の地域ごとにまとめた内容となっていて、編纂に携わった高木権一さんは、「良いこともそうでないこともあるがそれをちゃんと伝えることで地域の中で気持ちよく生活してほしい」と話し、田中市長は「この冊子を見ることで山野の地域をより理解し活性化につながってほしい」と話していた。
山野地域「集落の教科書」は800部作成され山野地域内の600世帯に配布されたほか、山野地域まちづくり協議会のホームぺージからもダウンロードすることができる。
南砺市役所に完成報告に訪れたのは、山野地域づくり協議会藤原 洋会長、松川 毅副会長、岩城美智恵副会長、高木権一教科書委員会委員長の4人。
集落の教科書は、山野地区に移住を希望する人に、移住前に知っておきたい習慣やルールを10の地域ごとにまとめた内容となっていて、編纂に携わった高木権一さんは、「良いこともそうでないこともあるがそれをちゃんと伝えることで地域の中で気持ちよく生活してほしい」と話し、田中市長は「この冊子を見ることで山野の地域をより理解し活性化につながってほしい」と話していた。
山野地域「集落の教科書」は800部作成され山野地域内の600世帯に配布されたほか、山野地域まちづくり協議会のホームぺージからもダウンロードすることができる。

-
となみ衛星通信テレビ株式会社
トナミエイセイツウシンテレビカブシキガイシャ
-
〒939-1533 富山県南砺市八塚568-2
TEL:0763-22-7600
FAX:0763-22-7601
- 詳しく見る