2025.05.01
砺波市議会選挙当選証書付与式 4月21日
砺波市議会議員選挙の当選証書付与式が行われ、当選した16人が決意を新たにした。
任期満了に伴う砺波市議会議員選挙は4月13日に告示され、無投票当選が決まった。
式では、砺波市選挙管理委員会の川原国昭委員長が、当選者に当選証書を手渡した。
川原委員長は「将来的な地域の人口減少を見据えた教育環境の整備、防災対策など様々な課題がありますが、市民の期待に応えつつ、公約の実現に向け、砺波市をよりよい方向に導いてほしい」と挨拶した。
今回から定数は2人減の16となった市議会議員選挙には16人が立候補を届け出て、2009年以来の無投票となった。当選者の内訳は現職11人、新人5人。
砺波市議会議員の任期は、5月1日から4年間。
任期満了に伴う砺波市議会議員選挙は4月13日に告示され、無投票当選が決まった。
式では、砺波市選挙管理委員会の川原国昭委員長が、当選者に当選証書を手渡した。
川原委員長は「将来的な地域の人口減少を見据えた教育環境の整備、防災対策など様々な課題がありますが、市民の期待に応えつつ、公約の実現に向け、砺波市をよりよい方向に導いてほしい」と挨拶した。
今回から定数は2人減の16となった市議会議員選挙には16人が立候補を届け出て、2009年以来の無投票となった。当選者の内訳は現職11人、新人5人。
砺波市議会議員の任期は、5月1日から4年間。

-
となみ衛星通信テレビ株式会社
トナミエイセイツウシンテレビカブシキガイシャ
-
〒939-1533 富山県南砺市八塚568-2
TEL:0763-22-7600
FAX:0763-22-7601
- 詳しく見る