2025.06.23
北陸農政局食育活動表彰 日の出屋製菓産業が北陸農政局長賞受賞 6月10日
北陸農政局で「食育推進のつどい」が開かれ、「日の出屋製菓産業」に北陸農政局長賞の表彰状が送られた。
このつどいは、北陸農政局管内の新潟・富山・石川・福井から優れた食育推進の取り組みを行う団体を募集し、活動の功績を称えるとともに、北陸地域における食育活動を推進するもの。
今回の北陸農政局長賞には、米菓を通じて食や農業の楽しさを伝える活動を行っている、南砺市の「日の出屋製菓産業」が選ばれた。
授与式では、北陸農政局の遠藤知庸局長が「優れた取り組みをさらに拡大、発展させて、北陸の食育の推進にご協力をお願いいたします」と挨拶。
そして、遠藤局長から日の出屋製菓の川合洋平社長に表彰状が贈られた。
また、受賞者による活動紹介と意見交換会では川合社長が、子ども向けの田植えや稲刈り体験のほか、地元食材を使った富山短期大学との商品開発や、米菓の製造過程で発生する米ぬかを肥料として再利用している取り組みなどを紹介した。
このつどいは、北陸農政局管内の新潟・富山・石川・福井から優れた食育推進の取り組みを行う団体を募集し、活動の功績を称えるとともに、北陸地域における食育活動を推進するもの。
今回の北陸農政局長賞には、米菓を通じて食や農業の楽しさを伝える活動を行っている、南砺市の「日の出屋製菓産業」が選ばれた。
授与式では、北陸農政局の遠藤知庸局長が「優れた取り組みをさらに拡大、発展させて、北陸の食育の推進にご協力をお願いいたします」と挨拶。
そして、遠藤局長から日の出屋製菓の川合洋平社長に表彰状が贈られた。
また、受賞者による活動紹介と意見交換会では川合社長が、子ども向けの田植えや稲刈り体験のほか、地元食材を使った富山短期大学との商品開発や、米菓の製造過程で発生する米ぬかを肥料として再利用している取り組みなどを紹介した。

-
となみ衛星通信テレビ株式会社
トナミエイセイツウシンテレビカブシキガイシャ
-
〒939-1533 富山県南砺市八塚568-2
TEL:0763-22-7600
FAX:0763-22-7601
- 詳しく見る