2025.07.15
世界の音楽体験「韓国音楽」 7月1日
井波小学校の児童が韓国の伝統芸能を体験した。
これは南砺市民に世界の地域文化や音楽を知ってもらおうと、「スキヤキ・オフォス」が企画しているもので、この日は井波小学校6年生の児童およそ50人が韓国の伝統音楽を体験した。
講師は、韓国在住の国内外で活躍している音楽家で、南砺市で演奏指導やワークショップも行っているチャン・ジェヒョさんとジョン・ヒョナさん。
はじめに2人が、韓国で1000年以上歴史がある打楽器「チャング」を使って踊る伝統芸能、ソルチャングを披露した。
そのあと児童たちは2種類ある「チャング」のバチの持ち方や、たたき方を教えてもらい、韓国のリズム「フイュモリ」を学んだ。
最後にチンやケンガリ、プクの楽器も使って全員で合奏した。
なお「世界の音楽体験」は南砺市内の小学生や中学生、高校生などおよそ400人が体験した。
これは南砺市民に世界の地域文化や音楽を知ってもらおうと、「スキヤキ・オフォス」が企画しているもので、この日は井波小学校6年生の児童およそ50人が韓国の伝統音楽を体験した。
講師は、韓国在住の国内外で活躍している音楽家で、南砺市で演奏指導やワークショップも行っているチャン・ジェヒョさんとジョン・ヒョナさん。
はじめに2人が、韓国で1000年以上歴史がある打楽器「チャング」を使って踊る伝統芸能、ソルチャングを披露した。
そのあと児童たちは2種類ある「チャング」のバチの持ち方や、たたき方を教えてもらい、韓国のリズム「フイュモリ」を学んだ。
最後にチンやケンガリ、プクの楽器も使って全員で合奏した。
なお「世界の音楽体験」は南砺市内の小学生や中学生、高校生などおよそ400人が体験した。

-
となみ衛星通信テレビ株式会社
トナミエイセイツウシンテレビカブシキガイシャ
-
〒939-1533 富山県南砺市八塚568-2
TEL:0763-22-7600
FAX:0763-22-7601
- 詳しく見る