2025.06.15

鮎給食 6月2日

砺波市内4つの中学校の3年生が、給食で地元特産の庄川鮎を味わった。

6月1日の「鮎の日」に合わせた庄川鮎給食は、となみブランドに認定されている「庄川鮎」の魅力を知ってもらおうと、鮎料理専門店「鮎や」を経営する山田商事が3年前から行っている。

般若中学校では、ホールに集まった3年生35人に、炭火焼きされた塩焼きが配膳された。

生徒らは、鮎やの山田匡輔支配人から「まずは鮎を頭からガブリと食べてください」と勧められると、一斉に鮎を口に運び、その「姿・味・香りのよさ」から「清流の女王」とも呼ばれる香り高い初夏の味を堪能した。

余った鮎は、じゃんけんによる争奪戦が行われるほどの人気ぶりで、2匹目の鮎をゲットした生徒は、さっそく鮎を頬張り、その美味しさに笑顔を見せていた

山田支配人は「今年は鮎の生育は順調。中学生の皆さんには、今日の味を忘れず、多くの人に庄川の清涼育ちの鮎をPRしてほしい」と話していた。
  • となみ衛星通信テレビ株式会社

    となみ衛星通信テレビ株式会社

    トナミエイセイツウシンテレビカブシキガイシャ

  • 〒939-1533 富山県南砺市八塚568-2

    TEL:0763-22-7600

    FAX:0763-22-7601

  • 詳しく見る

NEW新着記事

TEL:0763-22-7600

INFO基本情報

  • となみ衛星通信テレビ株式会社
  • ■名称

    となみ衛星通信テレビ株式会社
  • ■フリガナ

    トナミエイセイツウシンテレビカブシキガイシャ
  • ■住所

    〒939-1533 富山県南砺市八塚568-2
  • ■TEL / FAX

    お問合せ:0763-22-7600

    FAX:0763-22-7601
  • 詳しく見る

CATEGORY記事カテゴリ