2025.06.23

県民カレッジ砺波地区センター 砺波地区教養講座「夜空に花を咲かせましょう」 6月11日

小矢部市民交流プラザで「砺波地区教養講座」が開かれ、受講者が夏の風物詩である花火の裏側を学んだ。

この講座は、地域の生涯学習の活性化を目的に砺波地区生涯学習団体協議会が年に8回開催している。

今年度3回目の講座には、小矢部市の市民教養講座の受講生も含む、114人が参加した。

講師は、富山市の有限会社マツダの取締役で花火師の大橋智子さんで、「夜空に花を咲かせましょう~『打ち上げ』に思いをこめて~」と題して講演した。

大橋さんは、花火玉の構造を説明してから、8キロある尺玉のレプリカで実際の重さを受講者に体感してもらい、どのような仕組みで花火玉に火が付くかなどを解説した。

また、花火の種類や打ち上げ方法、音楽花火のシステムの作り方といった打ち上げの裏側を、実際の映像と合わせて紹介したほか、花火師としてのやりがいも語った。

受講者らは、メモを取ったり質問をしたりして、きれいな花火を打ち上げるための工夫や努力について学んでいた。

次回の教養講座は、ギネス記録を持つクロスカントリースキーヤーの佐伯克美さんの講演。7月9日、庄川生涯学習センターで開かれる。
  • となみ衛星通信テレビ株式会社

    となみ衛星通信テレビ株式会社

    トナミエイセイツウシンテレビカブシキガイシャ

  • 〒939-1533 富山県南砺市八塚568-2

    TEL:0763-22-7600

    FAX:0763-22-7601

  • 詳しく見る

NEW新着記事

TEL:0763-22-7600

INFO基本情報

  • となみ衛星通信テレビ株式会社
  • ■名称

    となみ衛星通信テレビ株式会社
  • ■フリガナ

    トナミエイセイツウシンテレビカブシキガイシャ
  • ■住所

    〒939-1533 富山県南砺市八塚568-2
  • ■TEL / FAX

    お問合せ:0763-22-7600

    FAX:0763-22-7601
  • 詳しく見る

CATEGORY記事カテゴリ