2025.07.15
いきいき百歳体操チャレンジ教室in富山県西部体育センター 7月2日
砺波市で「いきいき百歳体操」のチャレンジ教室が始まった。
「いきいき百歳体操チャレンジ教室」は7月から9月まで週1回開かれている。
この日は、70代以上の男女30人が参加し、講師の健康運動指導士 大家 三穂先生の指導の下、ビデオを見ながら体操に取り組んだ。
いきいき百歳体操は、およそ40分間、筋肉をゆっくり大きく動かす運動で、参加者は、椅子に座りながら体を動したり、腕や足に重りバンドをつけた運動をおこなったりして、筋力アップに取り組んだ。
砺波市では、現在101のグループでおよそ1600人が健康づくりに励んでいるということで、砺波市地域包括支援センターの担当者は、体操を継続して効果を実感してもらい、砺波市全体が元気になることを目指したいと話していた。
「いきいき百歳体操チャレンジ教室」は7月から9月まで週1回開かれている。
この日は、70代以上の男女30人が参加し、講師の健康運動指導士 大家 三穂先生の指導の下、ビデオを見ながら体操に取り組んだ。
いきいき百歳体操は、およそ40分間、筋肉をゆっくり大きく動かす運動で、参加者は、椅子に座りながら体を動したり、腕や足に重りバンドをつけた運動をおこなったりして、筋力アップに取り組んだ。
砺波市では、現在101のグループでおよそ1600人が健康づくりに励んでいるということで、砺波市地域包括支援センターの担当者は、体操を継続して効果を実感してもらい、砺波市全体が元気になることを目指したいと話していた。

-
となみ衛星通信テレビ株式会社
トナミエイセイツウシンテレビカブシキガイシャ
-
〒939-1533 富山県南砺市八塚568-2
TEL:0763-22-7600
FAX:0763-22-7601
- 詳しく見る