2025.08.25
第32回中学生清流展 8月12日
砺波地区の中学生の美術作品を展示する「中学生清流展」が庄川美術館で開催されている。
この「中学生清流展」は、砺波地区の美術部に所属する中学生が、日頃の成果を発表し、活動への意欲を高めるために毎年開催されているもので、今年で32回目。
展示されたのは、6月に庄川水記念公園周辺で開かれた「中学生写生会」の作品をはじめ、人々の暮らしや自然を主題にした作品などで「清流賞・北日本新聞社賞」を受賞した20点を含む、入選作品100点。
会場には、写生会当日に降っていた雨を、葉に残るしずくとして立体的に表現した作品や、学校のグラウンドを躍動感溢れる色使いで描いたものなど、個性豊かな作品が並んだ。
会場を訪れた人々は、中学生の力作を、一点一点じっくりと鑑賞していた。
「第32回 中学生清流展」は、9月15日まで砺波市美術館で開催されている。
この「中学生清流展」は、砺波地区の美術部に所属する中学生が、日頃の成果を発表し、活動への意欲を高めるために毎年開催されているもので、今年で32回目。
展示されたのは、6月に庄川水記念公園周辺で開かれた「中学生写生会」の作品をはじめ、人々の暮らしや自然を主題にした作品などで「清流賞・北日本新聞社賞」を受賞した20点を含む、入選作品100点。
会場には、写生会当日に降っていた雨を、葉に残るしずくとして立体的に表現した作品や、学校のグラウンドを躍動感溢れる色使いで描いたものなど、個性豊かな作品が並んだ。
会場を訪れた人々は、中学生の力作を、一点一点じっくりと鑑賞していた。
「第32回 中学生清流展」は、9月15日まで砺波市美術館で開催されている。

-
となみ衛星通信テレビ株式会社
トナミエイセイツウシンテレビカブシキガイシャ
-
〒939-1533 富山県南砺市八塚568-2
TEL:0763-22-7600
FAX:0763-22-7601
- 詳しく見る