2025.10.28
第17回南砺市洋画連盟展 10月4日
「南砺市洋画連盟展」が、10月3日から5日まで、南砺市の福野文化創造センターのアートスペースで開かれた。
ことしで17回目となった、南砺市洋画連盟展には、会員29人の作品45点が出品された。
作品は、人物や風景、植物などさまざまで、3号から100号の大作まで会員の意欲作が並んだ。
このうち連盟の委員長、作農啓一さんの「春光渡る水郷」は、旅行で訪れた、中国 蘇州の水郷を版画で表している。
また、ことし5月に亡くなった、芝 教純さんの「コスモスワールド」は、正確に描写された気球とコスモスが、グレーの背景に栄える作品。
このほか会場には、年に一度の研修として会員全員で訪れた、井口の赤祖父湖のスケッチが展示され、訪れた人の目を惹いていた。
ことしで17回目となった、南砺市洋画連盟展には、会員29人の作品45点が出品された。
作品は、人物や風景、植物などさまざまで、3号から100号の大作まで会員の意欲作が並んだ。
このうち連盟の委員長、作農啓一さんの「春光渡る水郷」は、旅行で訪れた、中国 蘇州の水郷を版画で表している。
また、ことし5月に亡くなった、芝 教純さんの「コスモスワールド」は、正確に描写された気球とコスモスが、グレーの背景に栄える作品。
このほか会場には、年に一度の研修として会員全員で訪れた、井口の赤祖父湖のスケッチが展示され、訪れた人の目を惹いていた。
-
となみ衛星通信テレビ株式会社
トナミエイセイツウシンテレビカブシキガイシャ
-
〒939-1533 富山県南砺市八塚568-2
TEL:0763-22-7600
FAX:0763-22-7601
- 詳しく見る