2025.05.23
アート・イン・かいにょ苑 4月24日
砺波市の指定文化財「かいにょ苑」で創作造形作家のグループ展が開かれた。
「アート・イン・かいにょ苑」は、世代やジャンルの違う作家同士が、伝統家屋での展示を通して、新たな作品の創造につなげていこうと行われている。
11回目の今回は、木彫・陶芸・ガラス造形・書など、20人の作家が、この展示に向けて創作したおよそ220点を出品した。
陶芸作家中山朱津子さんの作品。象嵌技法を用いた、器や陶板など、優しい作風が目を引く。
竹田美奈子さんの造形盆栽は絹で作ったススキや、ビロードで作ったワレモコウなどで秋の風景を表現した大作。
会場にはこの他にも、外光が降り注ぐ庭を背景に取り入れたガラス造形や、大木の根っこからインスピレーションされたビーナス像などが配置され、来場者は、会場の雰囲気と作品の融合を楽しんでいた。
「アート・イン・かいにょ苑」は、世代やジャンルの違う作家同士が、伝統家屋での展示を通して、新たな作品の創造につなげていこうと行われている。
11回目の今回は、木彫・陶芸・ガラス造形・書など、20人の作家が、この展示に向けて創作したおよそ220点を出品した。
陶芸作家中山朱津子さんの作品。象嵌技法を用いた、器や陶板など、優しい作風が目を引く。
竹田美奈子さんの造形盆栽は絹で作ったススキや、ビロードで作ったワレモコウなどで秋の風景を表現した大作。
会場にはこの他にも、外光が降り注ぐ庭を背景に取り入れたガラス造形や、大木の根っこからインスピレーションされたビーナス像などが配置され、来場者は、会場の雰囲気と作品の融合を楽しんでいた。

-
となみ衛星通信テレビ株式会社
トナミエイセイツウシンテレビカブシキガイシャ
-
〒939-1533 富山県南砺市八塚568-2
TEL:0763-22-7600
FAX:0763-22-7601
- 詳しく見る