2025.07.28

鷹栖少年消防クラブ夏期研修 7月18日

砺波市の鷹栖少年消防クラブの夏期研修が行われた。

この夏季研修は、海や川などで溺れたときの対処法を学ぶもので、鷹栖小学校の5、6年生およそ50人が着衣泳を体験した。

はじめに児童は砺波地域消防組合消防本部潜水救助隊の柿原 成之さんから溺れたときに助けを呼ぶ方法や、浮いて待つときの体勢などを教わった。

次に水害で道路が冠水した時を想定した体験では、柿原さんから「水が汚れて下が見にくい場合もあるので、ゆっくり歩きマンホールや地面に危険な場所を確認しながら歩くことが大切」とアドバイスを受けて、児童がすり足で水の中を歩いた。

次に水の中で浮く練習では、柿原さんから「鼻と口を上に向け空を見るようにすることがポイント」と説明を受けた。

また、柿原さんは、「クーラーボックスやボール、ランドセルなどを使うと、からだの疲労や浮き具合も違うと説明し、身近にある浮ペットボトルを使った浮き方を指導した。

最後に児童代表の柴田 悠杜さんがお礼の言葉を述べた。
  • となみ衛星通信テレビ株式会社

    となみ衛星通信テレビ株式会社

    トナミエイセイツウシンテレビカブシキガイシャ

  • 〒939-1533 富山県南砺市八塚568-2

    TEL:0763-22-7600

    FAX:0763-22-7601

  • 詳しく見る

NEW新着記事

TEL:0763-22-7600

INFO基本情報

  • となみ衛星通信テレビ株式会社
  • ■名称

    となみ衛星通信テレビ株式会社
  • ■フリガナ

    トナミエイセイツウシンテレビカブシキガイシャ
  • ■住所

    〒939-1533 富山県南砺市八塚568-2
  • ■TEL / FAX

    お問合せ:0763-22-7600

    FAX:0763-22-7601
  • 詳しく見る

CATEGORY記事カテゴリ